写メ日記



New☆
こんにちは☀今日もポカポカ良いお天気ですね😊 本日も出勤の予定でしたが、疲労……過労に近いレベルで体が動かず、昨夜のうちに断念しました😢 ご迷惑をおかけしたお客様はおらずで、不幸中の幸いです🙇 今日は疲労のたまった体を引きずり、いつものサロンで150分のメンテナンスを。 ヘッドから始まり、全身マッサージ。ほとんど爆睡してました笑 たまに、肩あたりのあまりの痛さに悶えて目が覚めましたが、睡魔の方が強かった😂 今はだいぶラクになりました✨ この後もまた別の場所のメンテナンスをしてくるのですが、その前に腹ごしらえということで、ずっと気になっていたもんじゃのお店で遅いランチ🥢 人生初!もんじゃ作り。こっそりネットで焼き方を調べて、美味しくいただきました🤣 サイドで注文したぼんじりも美味しかったです💕 そしてタイトルのNew!は、ピアスのことです👂 少し前、昼職のお仕事中に、片耳のキャッチがないことに気付きまして。 少々金属アレルギーのケがあって迂闊に買うこともできずで、しばらく寂しい思いをしていたのですが、なかなかいい感じのピアスをようやく発見。 シンプルめだけど可愛いのが好みです🤭 さてさて、今週も平日出勤を解禁していまして、次回は19日に出勤予定です📆 状況次第では22日も検討中👍 先日ご利用いただいたお客様に、オイルの新しい手技を披露した(試したとも言う…笑)ところ好評でしたので、週末までには精度をあげて、レベルアップしていきますよ〜💪💪 それでは日曜日もあと少し、良い週末をお過ごしくださいませ😌 |

忘るべからず
あさひなです! 先月末〜先週までお時間をいただいた皆さま、ありがとうございました✨ 今月は余裕があるので後半も多めに出勤できる予定です! お見かけの際はお時間をいただけると 嬉しいです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 今月は3月。 様々な節目になることが多い時期ですね。 自分は今のところ来月も変わらず……の予定ですが、初心に返る出来事はありました! それが写真の一品。ブラックサンダーです! 学生時代、勉強や課題のお供でした😊 先日差し入れでいただいたのですが、久しぶりに食べたら……とても美味しくて、同時に懐かしさを感じました( ˘ω˘ ) 気持ちは常に初心を忘れないようにしたいな、と思わされました!笑 今月も折り返しになりました。 後半に疲れを持ち越さないように心身どちらも健やかでお過ごしできますように…… それでは! あさひなでした〜!! |




宇都宮へ小旅行☺️♥️
先日、あるセミナーを受けに、 宇都宮の郊外へ行って来ました☺️ 『ライトレール』なる 可愛らしい路面電車に乗って目的地へ🚃💨💨 郊外に出ると田んぼや畑の、懐かしい風景🌳 帰りは、 駅ナカでひとり餃子&ビール🍺 (オ◯サンの仲間入りデス(笑)🤣🤣) ちょっとした小旅行気分を味わって来ました☺️♥️ 宇都宮へは6月頃に、また行く予定。 今度は、 東京ではナカナカ見られない 青々とした田んぼの広がる風景が見られるなぁ~💕 田舎出身のワタクシは、 そんなトコロにワクワクしてしまいマス😆☝️ 皆さまは、どんなコトにワクワクしますか❓ もしかしたら、ハスミの施術からも、 ワクワクを感じられるカモしれませんヨ☺️💕 どうぞお試し下さいマセ☺️♥️ ☆ハスミ☆ |




素晴らしい 春の画 ☺️💕
映画『春画先生』を見て、 春画に興味がわきまして☺️ 先月末に、 ドキュメンタリー映画、 『春の画 SYUNGA』 見てきました☺️❗ エロティックな娯楽として💕 「性のテキスト」として💕 時には、子孫繁栄の縁起物として💕 当時の人々の生活に溶け込んでいた春画☺️♥️ 豊かで独創的な日本の文化であり、 世界に誇れる芸術品でもありマス☺️☝️❗ 映画で描かれていた、 「性」と「生」が織りなす世界に、 引き込まれて見入ってしまいました☺️✨✨ 「春画展」に女性客が多いというのも、 頷けマス☝️😀❗ 「性」を楽しみ、謳歌し、精一杯生きた、 当時の人々の息づかいが感じられるような、 善き映画でした☺️💖✨✨ p.s. 江戸時代の浮世絵師、彫り師、摺り師の素晴らしく高い技術力にも圧倒されました😆 ☆ハスミ☆ |



新着コメント
2023年4月22日 東京はすみさんへ
え~(@_@;) 若い時に谷根千で暮らしていたことがあったので、 ここの銭湯知ってます。。。(根岸小前交差点の近く) 知っているのは建て替えられる以前のものですが、 こんなお洒落な銭湯に生まれ変わったのですね( ◜▿◝ ) by Nです。
2023年4月12日 ユーザー様へ
にゃおにゃお様 浜田麻里、キー高いよね(*≧∀≦*)もちろん、キーは少し下げて歌ったよ♬ by いちろ
2023年4月11日 いちろさんへ
いっちゃんすごい!浜田麻里で94点だすなんて! 浜田麻里のちょーバラードが好き題名忘れたけど笑! 特に歳とると声帯が細くなるから高音が出なくなるから すばらすぃ~と! by にゃおにゃお
2023年3月10日 ユーザー様へ
ハクモクレンも香りが良くてステキですネ😊 花粉は、例年以上に、ブンブンしている様で大変だと思います😰💦 お大事にして下さいマセ😊🙏 by 東京はすみ
2023年3月10日 東京はすみさんへ
こんにちは~(^O^) 暖かいというか暑いくらいの東京ですね( ◜▿◝ ) 今日都内で『ハクモクレン』の花が咲いているのを確認(,,^ᴗ^,,) 花粉もブンブン飛んでいるようで、 ヘックション(´>Д<)з゚゚・。・゚゚・してるNでした。。。 by Nです。
2023年3月7日 ユーザー様へ
点眼明瞭様 詳しいお話、ありがとうございます!とても参考になりました♬ かゆみが我慢出来なかったら、買ってみますね(*´꒳`*)片眼一滴守ります! by いちろ
2023年3月7日 いちろさんへ
私もたまに喉の方に流れて来る事がありますが 目薬は涙と混ざりながら結膜にある袋にたまり、角膜を通じて吸収されます。ところが点眼された目薬の量がこの結膜の袋の容量を超えると、顔のほうに流れたり、目頭にある涙点から鼻との間にある涙のうを通って、鼻や口、のどへ入るのです。 このように目薬が目以外のところに流れるのは、薬が無駄になるばかりだけでなく、ねらった薬の効果が出ない場合もあります。 目薬の量は片眼に1滴が標準です。 by 点眼明瞭
2023年3月1日 ユーザー様へ
コメントありがとうございます❗ メロンカレー❗そのようなカレーがアルのですネ😲 カレーも懐が深い食材ですネ😄 by 東京はすみ
2023年3月1日 東京はすみさんへ
私も変わり種カレーは大好きです。 宇治抹茶カレーも食べました。抹茶は何に混ぜても合うような気がします。食材として優れものだと思います。 以前食べたメロンカレーはフルーティーで美味しかったです。 by 敏味
2023年2月25日 ユーザー様へ
そうですよね😆! 川越や、浅草や鎌倉など観光地は割と 浴衣のレンタル屋さんが多いのでそこで借りて みんなそこで着付けしてもらってると思います🌟 男性用もあるのでぜひお試ししてみて下さい😝 by さとみ