- 神奈川委員会ZTOP
- 写メ日記トップ
- ハロウィンの過ごし方?
ハロウィンの過ごし方? - 写メ日記
シライシ
2019年10月18日

皆さん元気ですか? 私は熊さんです。 写真にもあるように今月末はハロウィンです。 カボチャを使用した美味しそうなデザートやお惣菜がデパ地下やスーパーマーケットで並んでいるのはテンションがあがります。 とても楽しみにしており、今年も何か食べたいと思っています。 しかし、最近は一部の人が暴れて社会問題になっていると報道を通じて聞いています。 全体のバランスを考えると、将来的には廃止になっても文句を言えない状況になっているような気がします。 それでは寂しいとも思います。 ん? なに!? どうしたら良いと思うの?? シンプルに「会場の確保」だと思います。 横浜をベースに、野外会場なら臨港パークや山下公園辺りなら、花火大会の経験から周囲への迷惑は最小限になるのではないでしょうか。 要は、参加する人が参加しない人へ迷惑を掛けなければ、問題無いように感じます。 まあ、浜っ子の気質的には、このままでも問題無いかもしれません。 現在でも、とても冷やかな目をしながら「我関せず」のスタンスで過ごす人が多いのではないでしょうか。 他の地域では大変だと思います。 頑張ってくださいね。 私は当日にカボチャのデザートとお惣菜を用意して、家に引きこもります。 皆様はどのように過ごすのでしょうか。 良い形になれば幸いです。 念のため、浜っ子のくだりは私の主観です。 異なる考えを持つ方も居ると思いますが、暖かい心でスルーしてください。 それではまた♪ シライシ 次回は10月25日に投稿予定です。 良ければ見てあげてください。 |
現在コメントは受け付けておりません。