- 神奈川委員会ZTOP
- 写メ日記トップ
- 1歩進んで2歩下がる?
1歩進んで2歩下がる? - 写メ日記
シライシ
2019年07月31日

皆さん元気ですか。 私は迷走中です。 以前、缶コーヒーについて投稿した記事は読んで貰えたでしょうか。 あの出来事以来、色々な缶コーヒーを飲んでみたのですが、今回は写真にある缶コーヒーのお話しです。 世の中には「新商品商法」なるものがあるみたいです。 とても美味しくヒット商品もありますが、最近は口にした事が無い珍しい味を提供するのが流行っているようです。 平たく言えば1度買ったら2度と買わない類いの商品です。 皆様も経験があるのではないでしょうか。 ん? なに!? 何かを悪く言うのは良くない事?? 悪く言うのは否定的な意見が多いのは承知しておりますが、とりあえず理由を説明します。 まず、この商品は不味くないです。 恐らく、多くの人にとって買ったり貰ったりすれば「飲みきる」事になるでしょう。 そして微妙な気分になり、忘れていきます。 また、メーカーさんやスーパーもわかっているようで、メーカーさんは増産を行わないし、スーパーもワゴンセールを行います。 写真にある缶コーヒーは、アメリカ人が「それで良いよ」という言葉を簡略にまとめて作った造語を名前にしている、みなとみらいに本社があるストアで、ワゴンセールにて39円でした。 これらの事象をまとめると「悪く言う」事がツッコミとなり、笑いや話題とする事が供養となる気がするのは私だけでしょうか。 私はロックな人間なのかもしれません。 良い事や為になる事だけではなく、微妙だったり変化に対しての苦しみだったりする部分を伝えたいのかもしれないです。 良ければ今後ともお付き合いくださいませ。 最後に缶コーヒー飲み歩きですが、友人に貰った缶コーヒーが1番口に合う結果となりました。 人生難しいね。 それではまた♪ シライシ 次回は8月7日に投稿予定です。 良ければ見てあげてください。 |
現在コメントは受け付けておりません。